忍者ブログ

みんはやミュージック~「みんなで早押しクイズ」音楽問題まとめ~

スマートフォン用ゲーム「みんなで早押しクイズ」で出題された音楽関係の問題の答えと解説をまとめたサイトです。音楽を聞きながら楽しくクイズのレベルアップを目指そう!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

『恋する夏の日』などの代表曲がある、小柳ルミ子、南沙織とともに「新三人娘」に数えられたアイドル歌手は?

問題:
『想い出のセレナーデ』や『恋する夏の日』などの代表曲がある、小柳ルミ子、南沙織とともに「新三人娘」に数えられたアイドル歌手は誰でしょう?





解答:
天地真理(あまちまり)

解説:
天地真理は1971年にTBS系ドラマ『時間ですよ』で芸能界デビューし、同年にデビュー曲『水色の恋』を発売。国民的アイドルとして絶大な人気を集めました。「あなたを待つの テニスコート」という歌い出しも有名な1973年のシングル『恋する夏の日』は50万枚のヒット曲となりました。

日本の歌謡界では同時期に活躍した女性タレントを「三人娘」と総称することがよくあり、1950年代には美空ひばり・江利チエミ・雪村いづみが「三人娘」と呼ばれていました。それにならって、同じ1971年にデビューした小柳ルミ子、南沙織、天地真理も「1970年代の三人娘」もしくは「新三人娘」などと呼ばれるようになりました。

参考資料:
天地真理 OFFICIAL WEBSITE - amachimari.com

新三人娘 - Wikipedia


Amazon | GOLDEN☆BEST/天地真理 コンプリート・シングル・コレクション・アンド・モア | 天地真理, 鈴木悦夫, 竜崎孝路, 宮川泰, 森岡賢一郎 | 歌謡曲 | ミュージック
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

プロフィール

HN:
Charlie
Webサイト:
性別:
非公開