忍者ブログ

みんはやミュージック~「みんなで早押しクイズ」音楽問題まとめ~

スマートフォン用ゲーム「みんなで早押しクイズ」で出題された音楽関係の問題の答えと解説をまとめたサイトです。音楽を聞きながら楽しくクイズのレベルアップを目指そう!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

その名は結成された都市名が由来となっている、『Hard to Say I'm Sorry』などの代表曲があるアメリカのバンドは?

問題:
その名は結成された都市名が由来となっている、『25 or 6 to 4』『Hard to Say I'm Sorry』などの代表曲があるアメリカのバンドは何でしょう?



解答:
シカゴ (Chicago)

解説:
シカゴは当初シカゴ・トランジット・オーソリティ(The Chicago Transit Authority)というバンド名で、同名のアルバムで1969年にデビュー。翌年にシカゴに改名しています。デビュー直後は金管楽器をロックに取り入れたいわゆるブラスロックと呼ばれる音楽性が特徴で、問題文に出てきた1970年のヒット曲『25 or 6 to 4』(邦題は『長い夜』)はまさにその特徴がよく現れています。

1970年代後半からはAOR寄りの音楽性に変化し、1982年に発売したバラード『Hard to Say I'm Sorry』(邦題は『素直になれなくて』)が大ヒット。デビューから40年を経て、メンバーチェンジを繰り返しつつ今でも継続して活動しています。


Chicago - Hard To Say I'm Sorry/Get Away (Official Audio) - YouTube

参考資料:
Chicago / シカゴ | Warner Music Japan


Amazon | ジャパニーズ・シングル・コレクション:グレイテスト・ヒッツ | シカゴ | ロック | ミュージック
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

プロフィール

HN:
Charlie
Webサイト:
性別:
非公開