忍者ブログ

みんはやミュージック~「みんなで早押しクイズ」音楽問題まとめ~

スマートフォン用ゲーム「みんなで早押しクイズ」で出題された音楽関係の問題の答えと解説をまとめたサイトです。音楽を聞きながら楽しくクイズのレベルアップを目指そう!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

ドビュッシーが自身の娘のために作曲したピアノ曲集は何?

問題:
娘のクロード=エマのために作曲された、『グラドゥス・アド・パルナッスム博士』から『ゴリウォークのケークウォーク』までの全6曲からなる、ドビュッシーのピアノ曲集は何でしょう?






解答:
『子供の領分』(Children's Corner)

解説:
『子供の領分』はフランスの作曲家ドビュッシーが1908年までに作曲したピアノ曲集です。最後の曲である「ゴリウォーグのケークウォーク」が最も有名で、軽快な曲調のためかゲームやCMでも使われたことがあります。

ドビュッシー/6.ゴリウォーグのケークウォーク/演奏:金子 一朗 - YouTube

ドビュッシーは最初の妻、リリー・テクシエと結婚している最中に声楽家のエマ・バルダックと不倫関係を持ちます。ドビュッシーは非常に女癖が悪く、かねてからの浮気癖に心を病んだリリーは自殺未遂を起こしてしまいました。このスキャンダルによってドビュッシーは多くの友人と疎遠になってしまいます。そんな中でエマとの間で生まれた娘、クロード=エマをドビュッシーは溺愛し、彼女のために『子供の領分』を作曲したといわれています。

ちなみに、似た曲名でシューマン作曲の『子供の情景』というピアノ曲集もあります。作曲者も作風も全く異なる2作品ですが、「子供」つながりでこの2作品をカップリングしたCDもちらほら見かけます。

参考資料:
子供の領分 - Wikipedia

浮気男ドビュッシーの楽曲は、女性たちの悲しみの上にある (Beyond magazine)


Amazon | ハイドシェック:シューマン 「子供の情景 Op.15」、ドビュッシー 「子供の領分」 他 (Erick Heidsieck Kinderszenen Children's corner) [日本語解説書付] | エリック・ハイドシェック, シューマン, ドビュッシー, サティ, クープラン, ラヴェル, エリック・ハイドシェック, ターニャ・ハイドシェック | 現代音楽 | ミュージック
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

プロフィール

HN:
Charlie
Webサイト:
性別:
非公開